• トップ
  • 最新の記事
  • 【卵でアンチエイジング】半熟なら3分で完成!「ゆでない“ゆで卵”」

2023.02.07

【卵でアンチエイジング】半熟なら3分で完成!「ゆでない“ゆで卵”」

この記事の監修者

栄養科学博士オーガスト・ハーゲスハイマー

今まで食べたことがないくらい、美味しいゆで卵を作るコツは「ゆでない」こと。なんと鍋のお水が沸騰したら火を消しちゃうんです。そしてそのまま数分待つと…いつものゆで卵の出来上がり!半熟がお好みの方なら、3分ほど置けば黄身がとろ~り。固ゆで派の方は12分ほどお待ちくださいね。
※小さめの卵なら、半熟で2分半、固ゆでは11分程度でOK。

卵の白身のアミノ酸に含まれる硫黄成分は熱で分解されやすい性質がありますが、火からおろして保温状態で加熱すると硫黄臭くならない!においが気になる方にもおすすめの作り方です。

ゆでない“ゆで卵”

材料

卵 1~3個
水 適量

作り方

1.卵は、冷蔵庫から出して常温に戻しておく。冷蔵庫から出したての卵を使う場合は、ぬるま湯を入れたボウルに卵を5分ほどつけておく。
2.卵を小~中くらいの大きさの鍋に入れ、卵がかぶるくらいの水を入れる。
3.鍋を火にかけ、お湯が沸騰して泡立ってきたら、すぐに火からおろす。
4.鍋にぴったり合うサイズの蓋をして、3分ほどおく。
5.固ゆで卵にしたい場合は、12分ほどおく。
6.どちらも、時間がきたらすぐに氷水に入れる。

online shop

Recommend おすすめの記事
Ranking 人気の記事
instagram 【公式】エイジケアプラス | 先行美容液
【これ1本で複数の肌悩みにアプローチ】

#TRUSSY は様々な肌悩み

【これ1本で複数の肌悩みにアプローチ】 #TRUSSY は様々な肌悩みにしっかりアプローチ...

【たらとしょうがの味噌鍋】

旬の”たら”を味わう美容鍋レシピです。
心

【たらとしょうがの味噌鍋】 旬の”たら”を味わう美容鍋レシピです。 心も体も芯から温めたい...

Facebook エイジケアプラス

同じ監修者のコラム