2022.03.09
アンチエイジングなら卵がおすすめ!体も心も元気になる4つの若返りパワーとは
この記事の監修者
卵は安価で栄養がたっぷり!若さを保つためには非常に重要な食材です。体も心もげんきになる4つの若返りパワーをご紹介します。
毎日の食事に卵をプラス

若さを保つためには、必要な栄養を「同時」に摂ること!
若々しい細胞は、体内でいろいろなものが有機的に結びついて完成します。そのため若々しさを保つためには、必要な栄養を「同時に」摂ることがとても大切です、この「同時に」という部分がポイントですが、食事のたびに様々な栄養を考慮した食材をそろえるのはなかなか難しいですよね。そんな私たちの救世主となってくれるのが、必要な栄養がぎゅっと詰め込まれた「卵」なのです。
卵は単品で大事な栄養を揃えることができる唯一の食材!
卵は、細胞の材料になるたんぱく質が豊富で、必須アミノ酸のバランスが完璧。しかも他の食材では摂りにくい稀少な栄養まで手軽に摂れるスーパーフードです。
さらに老化の原因の1つである糖質がほとんど入っていません。また卵の黄身の中には、若さをキープするのに必要な、多くの特殊成分が含まれています。他の食品に含まれていても少量だったり、摂りにくかったりする成分が多いのですが、卵であれば手軽に効率的に摂ることができるのです。
卵で得られる4つの若さとは

卵で得られる4つの若さその1:頭の働きがシャープになる
卵は、脳医学で「最高の健脳食」といわれています。その理由として、脳内で記憶力を高める神経伝達物質「アセチルコリン」の材料であるミネラル成分・コリンが、黄身に2000㎎も含まれているから。これは食品の中で群を抜いて多い含有量です。その他にも卵黄には、脳細胞の活動を高めると言われているレシチン、学習と記憶に重要な役割を果たすオメガ3脂肪酸も含まれています。
卵で得られる4つの若さその2:太りにくい
卵は栄養バランスが整っている食品のため、栄養不足による空腹感が起こりにくくなります。またレプチン・PYY3-36など、食欲の暴走を抑えるホルモンが分泌されやすくなります。
卵で得られる4つの若さその3:疲れにくい
朝食で卵を摂ると満腹感が高いため、疲労感の元となる糖質の摂取が抑えられ、疲れにくくなります。また良質なアミノ酸が多く含まれており、激しい運動で破壊された細胞をすばやく修復してくれます。
卵で得られる4つの若さその4:きれいになる
卵を摂ると紫外線ダメージから肌や髪が守られ、体内で良質なアミノ酸バランスがそろうと強くていい細胞がつくられます。また卵黄に含まれるコリンは、若々しい肌や髪をつくるコラーゲンなどの生成に不可欠な成分です。
-
-
【新発売】TRUSSY モイスチャーセラム ベーシックアンバサダー決定のお知らせ
-
-
紫外線は肌に大敵!「光老化」から肌を守るための正しい日焼け止めの選び方とは
-
-
必要なものを、必要な場所へ、まっすぐ。美容先進的技術「nano deep TECH®」誕生
-
-
「水洗顔」or「泡洗顔」あなたにぴったりなのは?肌のタイプ別おすすめ洗顔方法
-
-
注目の成分「NMN」のサプリメントでヘルスケア!
まだデータがありません。
同じ監修者のコラム
Tags
人気のタグ


