2023.10.17
野菜のうまみたっぷりでお肌に嬉しい♪塩麹を使ってさらに味わい深く◎「塩豚のサラダおでん」
この記事の監修者
皮膚科・美容皮膚科医武田りわ
塩豚から出ただしとうま味で、野菜をたっぷりどうぞ。
豚肉や大根、にんじん、キャベツなどに含まれるビタミンB群やビタミンCは水溶性ビタミンのため、煮汁ごといただくことで栄養を逃さずとることができます。
塩豚は前日から仕込んで一晩漬けこむと、さらに深い味わいになるのでぜひやってみてくださいね。
目次
塩豚のサラダおでん
材料(2人分)
- 豚肩ロース肉 300g
- 塩 小さじ2
- 大根 1/6本
- にんじん 1/4本
- キャベツ 1/6個
- 玉ねぎ 1/2個
- アスパラガス 2本
- ミニトマト(赤・黄) 各2個
- さつま揚げ 2枚
- A.酒 大さじ3
- A.白だし 大さじ2
- A.塩 小さじ1
作り方
- 豚肉に塩をまぶし、15分置き、4等分に切る。
- 大根は3cm幅の輪切りにする。にんじんは縦半分に切る。キャベツは芯がついたまま半分に切る。玉ねぎは2等分に切る。アスパラガスは根元の硬い部分を切り落とし、半分の長さに切る。ミニトマトはヘタを取る。
- 鍋に水1.5L、A、1を入れ、強火にかけ、沸騰したら中火にし、アクを取る。ミニトマトとアスパラガス以外の具を入れ、弱火で25分ほど煮る。
- アスパラガスを加え、3分ほど火を通し、ミニトマトを加え、皮がはじけたら火を止める。
Recommend
おすすめの記事
-
-
【新発売】TRUSSY モイスチャーセラム ベーシックアンバサダー決定のお知らせ
-
-
紫外線は肌に大敵!「光老化」から肌を守るための正しい日焼け止めの選び方とは
-
-
必要なものを、必要な場所へ、まっすぐ。美容先進的技術「nano deep TECH®」誕生
-
-
「水洗顔」or「泡洗顔」あなたにぴったりなのは?肌のタイプ別おすすめ洗顔方法
-
-
注目の成分「NMN」のサプリメントでヘルスケア!
Ranking
人気の記事
まだデータがありません。
instagram 【公式】エイジケアプラス | 先行美容液
Facebook エイジケアプラス
同じ監修者のコラム
Tags
人気のタグ


