2022.12.27
【卵でアンチエイジング】忙しい朝でもパパっと作れる♪「ポーチドエッグ」
この記事の監修者
栄養科学博士オーガスト・ハーゲスハイマー
まんまるにまとまった白身を割ると、中から黄身がとろ~り。サラダの野菜とからめれば、卵のコクでさらに美味しさアップ!
ポーチドエッグは、きれいにまとまった白身がポイント。どうしてもうまくまとまらない時は、卵を割る前に沸騰したお湯に10秒間だけ入れてみてください。それからココットに割り入れてお湯に入れると、白身がきれいにまとまります。
簡単なように見えて、実は卵料理で一番難しいかもしれないポーチドエッグ。ですが、白身をきれいにまとめる裏ワザをおさえておけば美味しく作れるようになりますよ♪ぜひ作ってみてくださいね。
目次
ポーチドエッグ
材料(1~2人分)
卵 1~4個
白ワインビネガー 大さじ3
海塩 適量
水 適量
★サラダレシピ
<材料>
エンダイブ 適量
トマト 1個
パルジャミーノ 適量
ケイパー 大さじ1
【ドレッシング】
エキストラバージンオリーブオイル 大さじ2~3
海塩 小さじ1/4
黒胡椒 少々
作り方
- 鍋(深さ10㎝くらいが理想)に半分の高さまで水を入れ、白ワインビネガーを加えて、沸騰させる。
- 卵を冷蔵庫から出したらすぐに、ココット容器に割り入れる。
- 沸騰した湯をおたまでかきまぜて流れを作り、その中にココット容器の中の卵を1つずつ、そっと入れる。
- 弱火で約2分加熱する。
- 穴の開いたおたまで、卵を1つずつすくいあげて水に入れる。
- 食べるときに、お好みの量の海塩を振りかける。
Recommend
おすすめの記事
-
-
【新発売】TRUSSY モイスチャーセラム ベーシックアンバサダー決定のお知らせ
-
-
紫外線は肌に大敵!「光老化」から肌を守るための正しい日焼け止めの選び方とは
-
-
必要なものを、必要な場所へ、まっすぐ。美容先進的技術「nano deep TECH®」誕生
-
-
「水洗顔」or「泡洗顔」あなたにぴったりなのは?肌のタイプ別おすすめ洗顔方法
-
-
注目の成分「NMN」のサプリメントでヘルスケア!
Ranking
人気の記事
まだデータがありません。
instagram 【公式】エイジケアプラス | 先行美容液
Facebook エイジケアプラス
同じ監修者のコラム
Tags
人気のタグ


