2023.01.24
10分で完成!素材のうまみとお出汁でほっと温まる◎「野菜たっぷり肉すい」
この記事の監修者
皮膚科・美容皮膚科医武田りわ
肉すいとは、大阪の肉の吸い物のことで、だし汁にはさっと火を通した肉、カラフルな野菜が入って食卓も華やぎます。調理も簡単!野菜をピーラーでそぐことにより包丁を使わないで済むうえ、火の通りが早いので、時短になります。
豚肉にはたんぱく質、ビタミン、ミネラルがバランスよく含まれているものの、ビタミンAやβカロテンが不足しています。その2つが含まれているにんじん、水菜を一緒に食べることで、栄養バランスが整います。
目次
野菜たっぷり肉すい
材料(2人分)
- 豚ロース肉しゃぶしゃぶ用 200g
- にんじん 50g
- 大根 100g
- 水菜 1/4束
- 柚子(レモンでもOK) 1個
- A.酒 大さじ1
- A.白だし 大さじ2
- A.塩 小さじ2/3
作り方
- にんじん、大根はピーラーで薄くそぐ。水菜は5㎝幅に切る。
- 柚子は2枚を輪切りにし、残りは果汁を搾る。
- 鍋に水500ml、Aを強火にかけ、沸騰したら中火にし、1を入れ、豚肉を広げながら加える。火が通ったら器に盛り、柚子の搾り汁をかけ、柚子の輪切りをのせる。
Recommend
おすすめの記事
-
-
【新発売】TRUSSY モイスチャーセラム ベーシックアンバサダー決定のお知らせ
-
-
紫外線は肌に大敵!「光老化」から肌を守るための正しい日焼け止めの選び方とは
-
-
必要なものを、必要な場所へ、まっすぐ。美容先進的技術「nano deep TECH®」誕生
-
-
「水洗顔」or「泡洗顔」あなたにぴったりなのは?肌のタイプ別おすすめ洗顔方法
-
-
注目の成分「NMN」のサプリメントでヘルスケア!
Ranking
人気の記事
まだデータがありません。
instagram 【公式】エイジケアプラス | 先行美容液
Facebook エイジケアプラス
同じ監修者のコラム
Tags
人気のタグ


