2023.03.07
腸活向きの栄養たっぷり!満足度◎のヘルシーメニュー!「厚揚げの南蛮煮」
この記事の監修者
医学博士大塚亮
美味しくてボリューム満点!腸に良い食材ばかりを組み合わせた南蛮煮。
お酒のおつまみにも良し、お仕事で遅くなった日も罪悪感なく食べられるのが嬉しいですね。
厚揚げをはじめ大豆製品は、良質のタンパク質やカルシウムがとれる食品です。厚揚げの代わりに高野豆腐や焼き豆腐を使っても美味しいですよ。
目次
厚揚げの南蛮煮
材料(2人分)
- 厚揚げ 大1枚
- 玉ねぎ 1/4個
- にんじん 1/4本
- ピーマン 1個
- えのきたけ 1/2袋
- A.水 大さじ2
- A.しょうゆ、酢 各大さじ2
- A.酒、みりん、オリゴ糖 各大さじ1
- サラダ油 適量
作り方
1.玉ねぎは薄切りにする。にんじん、ピーマンは細切りにし、えのきたけは根元を切り落として長さを半分に切ってほぐす。
2.厚揚げは2㎝の厚さに切る。フライパンにサラダ油を中火で熱し、両面を焼き色がつくまで焼く。
3.厚揚げをフライパンの端に寄せ、1を入れて炒める。Aを加え、野菜がしんなりするまで煮る。
Recommend
おすすめの記事
-
-
【新発売】TRUSSY モイスチャーセラム ベーシックアンバサダー決定のお知らせ
-
-
紫外線は肌に大敵!「光老化」から肌を守るための正しい日焼け止めの選び方とは
-
-
必要なものを、必要な場所へ、まっすぐ。美容先進的技術「nano deep TECH®」誕生
-
-
「水洗顔」or「泡洗顔」あなたにぴったりなのは?肌のタイプ別おすすめ洗顔方法
-
-
注目の成分「NMN」のサプリメントでヘルスケア!
Ranking
人気の記事
まだデータがありません。
instagram 【公式】エイジケアプラス | 先行美容液
Facebook エイジケアプラス
同じ監修者のコラム
Tags
人気のタグ


